へやみけ

トップ > 平成29年9月> 29日

セカンドオピニオンのすすめ

2017年9月29日「金曜日」更新の日記

2017-09-29の日記のIMAGE
地盤の保証というのは、住宅保証機構といった財団法人や、GIR、ジャパンホームシールド、ハウスプラスといった民間の保証会社によって担保されます。  これらの会社から依頼を受けた専門の調査会社が地盤を調査し、こういう補強が必要だという見解を出します。そして、改良屋さんと呼ばれる業者がその見解に添って補強を進めます。  このような補強を受けた土地は、保証会社によって通常、10年間の地盤保証がなされます。その期間に万が一、住宅が不同沈下した場合には、建物の修復費用や再発防止の地盤補強工事費などが支払われるという仕組みです。額については、保証会社や契約内容にもよりますが、最高保証額5000万円という内容が多いでしょうか。  この地盤調査ですが、いくら地盤の専門家が調査するとはいっても、どうしても専門家によって解析に幅が出ます。  つまり、専門家も安請け合いをして、あとで問題が起きては困るので、厳しくチェックすることが多いわけです。  すると、高額の改良費用が必要になってくるのですが、果たしてそこまでの補強が必要なのかどうか・・・  私は地盤の専門家ではありませんが、長年、家づくりを行ってきて、こういう土地にはこのくらいの補強が必要だという感覚があります。それから考えても、「ちょっと厳し過ぎるんちゃうん?」という調査結果が時にあるのです。  そういう時に活用していただきたいのが、セカンドオピニオンです。最初にお願いした調査会社とは別の会社に、別途、調査を依頼する。  それでも厳しい結果が出た時にはあきらめるより仕方ありませんが、これで結果がひっくり返ることも往々にしてありますから、あまりにも高額な補強費用が必要になると言われたら、もうひとり別の専門家を立てることをおすすめします。  当初、数百万円もかかると言われた補強が、数十万円ですむことになったら大助かりです。もちろん、安心料として高額の補強費用を支払うという方法もありますが、そうなると最後は核シェルターのような家しか安心できないということになりますから、一考の余地ありでしょう。  ところで、こうした地盤補強の費用でもうひとつ問題になるのが、銀行のローン審査です。  もともと予算がカツカツのなかでローンを組もうとしているような場合、地盤補強によって上乗せの費用が必要になると、最終的にローンが下りないケースがあるのです。  東日本大震災では、家を建てている途中に、液状化現象で家が傾いてしまったというケースがありました。最後まで建て終わっていれば家の被害だけですんだのですが、途中だったために銀行がお金を貸さなくなってしまい、家は建たず、借金だけが残ることになりました。  それで結局、自己破産するという目にあった人がいたそうです。自然災害ですから仕方がないとはいえ、本当にお気の毒なことだと思います。  こんなこともありますから、地盤については最初から意識しておいたほうが無難なのです。

人気の姫路市へのお引越しを考えているなら、このサイトで物件を探してください!

網干での暮らしは、毎日楽しく過ごせるでしょう。
まずは、お引越し先の情報をリサーチしておくことが大事です。
網干には消防署があるので、万一の時も安心です。
賃貸の近くに様々なスポットがあれば、日常生活も快適に楽しく送れますね。
警察署近くの住まいなら、犯罪に巻き込まれることも少ないでしょう。
また、初めてお部屋探しをする方は、次のような条件にも気を付けましょう。
DIYが好きな人はカスタマイズ可の物件で、自分でお部屋をアレンジできますよ。
賃貸の情報をしっかりと確認しておくことで、お引越し後の生活が大きく変わります。
引越ししたばかりでも大型タウン内なら、コミュニティが築きやすい為、すぐ友人が出来るでしょう。
他にも、人混みが苦手な人は、花火大会鑑賞できる賃貸物件で花火を楽しみましょう。
希望にぴったり合う条件を探してみましょう。
風通しの良い高台に立地する物件は夏でも比較的快適に過ごせます。
不安な方は、設備もしっかりとチェックすることをお勧めします。
地下車庫付の住宅は、愛車を雨や黄砂から守ることが可能です。
設備の充実した物件を選べば、新生活も快適ですね。
バイク置場付物件なら、バイクが盗まれる心配も減るのでオススメです。暮らしやすい網干の賃貸で新たな人生を!

このページの先頭へ