へやみけ

トップ > 平成30年1月> 30日

座っても使えるように

2018年1月30日「火曜日」更新の日記

2018-01-30の日記のIMAGE
 洗面所の1番大切な役割は、家族のみんなが快適に洗面や歯磨き、手洗い、ときには洗髪ができることです。  どんなときでも1人でできれば1番いいのですが、もし家族の手助けがほしくなったとき、あるいは車いすを使うようになったときのことも考えておきましょう。  洗面所は、お年よりの居室に近い位置に配置できるとよいでしょう。また、1人で動くのがやっとの広さでは、車いすの場合は動きがとれません。  洗面器は、寄りかかっても安全であること。必要なら手すりを取り付ければ安心ですが、大きな洗面ボウルを埋め込んだ、カウンター形式の洗面台にしてもよいでしょう。  身体の不自由な方にとっては、立った姿勢での歯磨き、洗面はつらいもの。車いすや、いすに座ったままで動作ができると安心です。ただし高さや形状など、ほかの家族の使い勝手を考慮することも必要です。  タオル、化粧品、せっけんなど、洗面所には収納物の種類も、細々と多くあります。 狭いところなので、わかりやすく、取り出しやすい収納の方法を考えましょう。既製の洗面化粧台にもよく配慮されたものがあります。参考にするとよいでしょう。

このページの先頭へ