へやみけ

トップ > 平成30年8月> 22日

住まい探しは将来のイメージを正確に

2018年8月22日「水曜日」更新の日記

2018-08-22の日記のIMAGE
最近は買い手有利の市場になっているので、5つのうち4つまで満たせるケースもあるかもしれませんが、いずれにしても何のために買い換えするのか、買い換えによってどんな住まいを手に入れたいと思っているのか、そこでどんなファミリーライフを描くのかを事前に明確にしておく必要があります。 というのも、どんな家を手に入れたいのかによって、その後の買い換え行動に大きな影蓼が出てくるからです。例えば、「どうしても○○区の○○に住みたい」「ニュータウンの一戸建てに住みたい」など、買い換え先がかなり特定される場合には、まず買い換え先のめぼしをつけることが先決になるかもしれません。 すぐには希望の物件が出てこない可能性が高いので、気長に探す必要もあるでしょう。また、マンションに住みたいけれど、設計を自由にできるコーポラティブ方式のマンションに買い換えたいといった場合には、コーポラティブ方式の住宅をコーディネートしている設計事務所などに登録して、次の計画が立つのを待つしかないといったケースもあるでしょう。反対に、今より一部屋大きい家、新築マンション、少しでも通勤時間が短縮できる新築マンションなら何でもいいといった漠然とした希望なら、まず売却を先に決定するのが現実的でしょう。 現在のように新築にしろ、中古にしろ、物件が豊富で買い手市場の時期には買い換え先の物件を見つけるのはそうむずかしいことではありません。 むしろ売却のほうがむずかしいので、先にそのメドを立ててから、購入物件を探しても十分満足できる家を見つけることができるでしょう。何のための買い換えか、どんな家を手に入れたいのか、そのためにはどういう手順がふさわしいのか、まずはじっくり整理していただきたいところです。 次に将来設計をにらんだ買い換え計画を立てる点も重要なポイントになってきます。周知のように、買い換えを実行すれば通常はその先30年、35年と住宅ローンがついて回ります。繰り上げ返済で、できるだけ期間を短縮していくにしても、15年や20年先のライフステージがどうなっていて、そのときどんな生活をしたいのかといった点も、ある程度イメージしておく必要があります。 住宅金融公庫では60歳以上の人でもローンを組むことが可能にはなっていますが、現実に年金生活になったときに返済ができるかどうか疑問が残ります。理想でいえば定年までに返済を終えるような資金計画を立てるのが無難です。

このページの先頭へ