へやみけ

トップ > 元年3月> 6日

何が省エネかを見極める

2019年3月6日「水曜日」更新の日記

2019-03-06の日記のIMAGE
" 限りある資源を大切に使い、美しい地球環境を子供たちのために残そう。キャンペーンとしてはこれ以上の言葉はありませんが、悲しいかな私たち人間は日々休むことなく資源を使いつづけ、水を空気を土壌を汚しつづけ、確実に資源は減少しつづけ、地球温暖化は確実に進んでいます。人が生きるために牛を殺して食べるのは当然のことで、闘牛のように牛をなぶり殺しにするのは許せない、といっても牛が死ぬことに変わりはなく、結局都合のよい側の論理で、汚して当然だといって汚すのと、日々反省しながら汚しているのとでは、態度は正反対でもやっていることはまったく同じなのです。  とはいえ自戒の念を込めて、やはりきれいな地球は残してあげたいし、エネルギーは大事に使わなければなりません。しかし、たしかに省エネにはなるけれど一般の製品より高価な設備を購入する家計の省エネと、その設備をつくるための省エネはお互い矛盾をはらんでいて、改めてほんとうの省エネとは何なのかを考えさせられます。実際に、ペットボトルのリサイクルをするだけエネルギーの無駄だとか、風力発電の風だって本来は地球を冷やすためにあるのだから、途中で電気に代えるのは地球温暖化のもとだ、などという人までいてほんとうにわかりにくくなってきます。  地球温暖化は科学的に証明されていないとの理由で、アメリカ・ワシントン地球温暖化対策のための地球気候連盟(GCC)から、フォード、クライスラー、GMなどが次々と脱退するなか、最近スウェーデンのウプサラという市では、市内を走るバスの5分の1を、バイオガス車(収集した生ゴミと木材廃棄物からつくるガスで走 るバス)に代えているといいます。また、家畜の排泄物と木材廃棄物からつくるバイオマス発電も盛んに行われています。CO2を2010年までに25%減らすことを目標とした事業で、スウェーデンでは288の自治体すべてが地球温暖化に対する具体的な行動計画を持っていますが、残念ながらわが国の対策が見えません。"

❀おばあちゃんの原宿!?❀

巣鴨駅から歩くこと数分...おばあちゃんの原宿と呼ばれる【巣鴨地蔵通り商店街】が見えてきます!全長780メートルの商店街はスーパーや和菓子屋などの飲食店、ファッション雑貨など様々なお店が立ち並んでいます。その数約200店舗!!!いつも賑わっていて、地域密着型の商店街なので心が温かくなるのが魅力です♡【ルーク不動産で物件探し】駒込駅にある不動産会社【ルーク不動産】は巣鴨・駒込エリアの不動産情報を豊富にご紹介可能です!!春ももうすぐ!新生活を巣鴨・駒込エリアで送りませんか?どちらも山手線沿線なので、交通アクセスは良好♡通勤や通学に最適です!!!ぜひ一度【ルーク不動産】にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか(^u^)?

このページの先頭へ